CONCERT演奏会のご案内

過去の公演一覧

定期演奏会 2025年度定期会員(7公演セット券)

日時 2025年4月27日(日)~2026年3月21日(土)
会場 愛知県芸術劇場 コンサートホール
座席表 座席表を見る
プログラム 「ロマンティック・セントラル」

《定期会員のご案内》
定期演奏会7公演分のチケットを前もってお買い求めいただけます。

定期会員の特典
●7公演同じ座席
●1回券に比べ割安価格
●次年度継続時優先確保
●プログラムご芳名掲載(匿名可)
●主催公演チケット優待割引
●主催公演チケット先行予約
●名古屋市美術館企画展ご招待

料金
プラチナ席7,000円×7回=49,000円→38,000円
S席5,000円×7回=35,000円→27,000円
A席4,000円×7回=28,000円→22,000円
B席3,000円×7回=21,000円→17,000円
C席2,000円×7回=14,000円→12,000円

2/28までにお申込みの方にはいずれかご希望の公演をご招待!
・7/5開催「超!有名曲シリーズVol.11」
・8/2開催「Wコンチェルト成田達輝Vol.2」
※ご招待の座席は当方にて指定させていただきます。

お申込み方法
●チケットシステム予約 
●電話予約 052-581-3851(平日10:00~17:30)
※お申込み・ご入金確認後、定期会員券[7公演チケット]・会員証は準備の都合上2月下旬発送予定です。お時間いただきますがご了承願います。

第210回定期演奏会 ロマン主義の拡張
2025年4月27日(日) 13:45開場 14:30開演 
指揮/角田鋼亮(音楽監督) ヴァイオリン/周防亮介*
コルンゴルト:ヴァイオリン協奏曲ニ長調Op.35*
マーラー:交響曲第1番ニ長調「巨人」
  1回券発売日2025/2/19(水)~【会員先行2025/2/17.18】

第211回定期演奏会 マーク・マストの“悲愴”
2025年6月21日(土)13:45開場 14:30開演
指揮/マーク・マスト
ムソルグスキー(リムスキー=コルサコフ編):交響詩「禿山の一夜」
グラズノフ:ロマンティックな間奏曲Op.69
チャイコフスキー:交響曲第6番ロ短調Op.74「悲愴」
  1回券発売日2025/3/26(水)~【会員先行2025/3/24.25】

第212回定期演奏会 重ねあう想い
2025年7月19日(土) 13:45開場 14:30開演
指揮/角田鋼亮(音楽監督) チェロ/宮田大*
ドヴォルザーク:チェロ協奏曲ロ短調Op.104*
レーガー:ロマンティックな組曲Op.125
チャイコフスキー:幻想序曲「ロミオとジュリエット」
  1回券発売日2025/4/23(水)~【会員先行2025/4/21.22】

第213回定期演奏会 渾身のブルックナー
2025年9月20日(土) 13:45開場 14:30開演
指揮/下野竜也 メゾソプラノ/池田香織*
ワーグナー:楽劇「トリスタンとイゾルデ」より〝前奏曲と愛の死″*
ブルックナー:交響曲第4番変ホ長調WAB104「ロマンティック」(ハース版)
  1回券発売日2025/6/25(水)~【会員先行2025/6/23.24】

第214回定期演奏会 アメリカのロマン主義
2025年11月8日(土) 13:45開場 14:30開演
指揮/角田鋼亮(音楽監督) ピアノ/ニコライ・クズネツォフ*
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第3番ニ短調Op.30*
バーバー:弦楽のためのアダージョOp.11 
ハンソン:交響曲第2番Op.30「ロマンティック」
  1回券発売日2025/6/25(水)~【会員先行2025/6/23.24】

第215回定期演奏会 ロマン派の末裔
2026年1月24日(土) 13:45開場 14:30開演
指揮/大井剛史 オーボエ/吉井瑞穂*
ドヴォルザーク:交響詩「水の精」Op.107  
R.シュトラウス:オーボエ協奏曲ニ長調AV.144*
ラフマニノフ:交響的舞曲Op.45 
  1回券発売日2025/10/1(水)~【会員先行2025/9/29.30】

第216回定期演奏会 ロマンティックの神髄
2026年3月21日(土) 13:45開場 14:30開演
指揮/角田鋼亮(音楽監督) ピアノ/阪田知樹*
丹羽菜月:委嘱新作(世界初演) 
マルクス:ロマンティック・ピアノ協奏曲ホ長調*
チャイコフスキー:交響曲第4番ヘ短調Op.36
  1回券発売日2025/12/3(水)~【会員先行2025/12/1.2】

※公演内容は2024年11月現在のものです。やむを得ない事情で変更になる場合がございます。
入場料 全指定席 7公演セット券 プラチナ席38,000円 S席27,000円 A席22,000円 B席17,000円 C席12,000円 ※未就学児入場不可
主催・問合せ等

セントラル愛知交響楽団:052-581-3851

備考 受付期間2025年1月22日(水)10:00~[会員先行2025年1月20・21日]  2025年4月23日(水)17:30まで 

定期演奏会 第210回定期演奏会 ロマン主義の拡張

日時 2025年4月27日(日)13:45開場 14:30開演 〔14:10~指揮者プレトーク〕
会場 愛知県芸術劇場 コンサートホール
座席表 座席表を見る
出演 指揮/角田鋼亮(音楽監督) ヴァイオリン/周防亮介*
プログラム コルンゴルト:ヴァイオリン協奏曲ニ長調Op.35*
マーラー:交響曲第1番ニ長調「巨人」

◆公演日を迎える前に…ちょっと予習~♫ ぜひお読みください。
第210回定期演奏会をちょっと予習

※やむを得ない事情で公演の中止または出演者・演奏曲目・曲順等が変更になる場合がございます。
入場料 プラチナ席7,000円 S席5,000円 A席4,000円 B席3,000円 C席2,000円 U25各席半額 ※U25は公演当日25歳以下対象、入場時要証明書/未就学児入場不可
主催・問合せ等

主催・問合せ:セントラル愛知交響楽団:052-581-3851
共催:中日新聞社
後援:愛知県教育委員会 名古屋市教育委員会 FM AICHI
協賛:名古屋市美術館
特別協賛:宗次ホール
助成:

備考 一般発売日2/19(水)10:00~【会員先行2/17.18】

定期演奏会 第210回定期演奏会シード・シート

日時 2025年4月27日(日)
会場 愛知県芸術劇場 コンサートホール
プログラム 小学生~25歳以下の方を音楽監督角田鋼亮がご招待。「シード・シート」は鑑賞者(申込者)と指揮者・オーケストラ(音楽家)の相互作用を大切にする企画。公演終了後、マエストロとの交流会(10分程度)を予定。応募動機にはオーケストラに対するご興味ご期待などをお書きください。

定員:10名(要事前申込・応募多数の場合は抽選)
申込資格:小学1年~公演当日25歳以下の方
 ※当日は身分証明書(学生証、保険証等、氏名と年齢が確認できるもの)をご持参ください。
募集期間:3月26日〜4月14日
結果発表:4月15日20時ごろ

お申込みはこちらから。
応募フォーム
主催・問合せ等

セントラル愛知交響楽団 TEL:052-581-3851

定期演奏会 第211回定期演奏会 マーク・マストの“悲愴”

日時 2025年6月21日(土)13:45開場 14:30開演 
会場 愛知県芸術劇場 コンサートホール
座席表 座席表を見る
出演 指揮/マーク・マスト
プログラム ムソルグスキー(リムスキー=コルサコフ編):交響詩「禿山の一夜」
グラズノフ:ロマンティックな間奏曲Op.69
チャイコフスキー:交響曲第6番ロ短調Op.74「悲愴」

※やむを得ない事情で公演の中止または出演者・演奏曲目・曲順等が変更になる場合がございます。
入場料 プラチナ席7,000円 S席5,000円 A席4,000円 B席3,000円 C席2,000円 U25各席半額 ※U25は公演当日25歳以下対象、入場時要証明書/未就学児入場不可
主催・問合せ等

主催・問合せ:セントラル愛知交響楽団:052-581-3851
共催:中日新聞社
後援:愛知県教育委員会 名古屋市教育委員会 FM AICHI
協賛:名古屋市美術館
助成:

備考 一般発売日3/26(水)10:00~【会員先行3/24.25】

定期演奏会 第31回岩倉定期演奏会

日時 2025年7月13日(日)13:30開場 14:00開演
会場 アデリア総合体育文化センター 多目的ホール(岩倉市総合体育文化センター)
出演 指揮/境田栄斗(アソシエイトコンダクター)
プログラム モーツァルト:交響曲第41番ハ長調K.511「ジュピター」
J.シュトラウスⅡ世:喜歌劇「こうもり」序曲
J.シュトラウスⅡ世:アンネン・ポルカ
J.シュトラウスⅡ世:皇帝円舞曲
J.シュトラウスⅡ世:雷鳴と稲妻
J.シュトラウスⅡ世:美しく青きドナウ

入場料 全席自由 一般 2,500円 U25 1,250円 ※U25は公演当日25歳以下対象、入場時要証明書/未就学児入場不可
主催・問合せ等

主催・問合せ:公益社団法人セントラル愛知交響楽団
後援:愛知県教育委員会、岩倉市教育委員会

備考 4/15(火)発売

定期演奏会 第212回定期演奏会 重ねあう想い

日時 2025年7月19日(土)13:45開場 14:30開演 〔14:10~指揮者プレトーク〕
会場 愛知県芸術劇場 コンサートホール
出演 指揮/角田鋼亮(音楽監督) チェロ/宮田大*
プログラム ドヴォルザーク:チェロ協奏曲ロ短調Op.104*
レーガー:ロマンティックな組曲Op.125
チャイコフスキー:幻想序曲「ロミオとジュリエット」

※やむを得ない事情で公演の中止または出演者・演奏曲目・曲順等が変更になる場合がございます。
入場料 プラチナ席7,000円 S席5,000円 A席4,000円 B席3,000円 C席2,000円 U25各席半額 ※U25は公演当日25歳以下対象、入場時要証明書/未就学児入場不可
主催・問合せ等

主催・問合せ:セントラル愛知交響楽団:052-581-3851
共催:中日新聞社
後援:愛知県教育委員会 名古屋市教育委員会 FM AICHI
協賛:名古屋市美術館
助成:

備考 一般発売日4/23(水)10:00~【会員先行4/21.22】

定期演奏会 第213回定期演奏会 渾身のブルックナー

日時 2025年9月20日(土)13:45開場 14:30開演
会場 愛知県芸術劇場 コンサートホール
出演 指揮/下野竜也 メゾソプラノ/池田香織*
プログラム ワーグナー:楽劇「トリスタンとイゾルデ」より〝前奏曲と愛の死″*
ブルックナー:交響曲第4番変ホ長調WAB104「ロマンティック」(ハース版)

※やむを得ない事情で公演の中止または出演者・演奏曲目・曲順等が変更になる場合がございます。
入場料 プラチナ席7,000円 S席5,000円 A席4,000円 B席3,000円 C席2,000円 U25各席半額 ※U25は公演当日25歳以下対象、入場時要証明書/未就学児入場不可
主催・問合せ等

主催・問合せ:セントラル愛知交響楽団:052-581-3851
共催:中日新聞社
後援:愛知県教育委員会 名古屋市教育委員会 FM AICHI
協賛:名古屋市美術館
助成:

備考 一般発売日6/25(水)10:00~【会員先行6/23.24】

定期演奏会 第214回定期演奏会 アメリカのロマン主義

日時 2025年11月8日(土)13:45開場 14:30開演 〔14:10~指揮者プレトーク〕
会場 愛知県芸術劇場 コンサートホール
出演 指揮/角田鋼亮(音楽監督) ピアノ/ニコライ・クズネツォフ*
プログラム ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第3番ニ短調Op.30*
バーバー:弦楽のためのアダージョOp.11 
ハンソン:交響曲第2番Op.30「ロマンティック」

※やむを得ない事情で公演の中止または出演者・演奏曲目・曲順等が変更になる場合がございます。
入場料 プラチナ席7,000円 S席5,000円 A席4,000円 B席3,000円 C席2,000円 U25各席半額 ※U25は公演当日25歳以下対象、入場時要証明書/未就学児入場不可
主催・問合せ等

主催・問合せ:セントラル愛知交響楽団:052-581-3851
共催:中日新聞社
後援:愛知県教育委員会 名古屋市教育委員会 FM AICHI
協賛:名古屋市美術館
助成:

備考 一般発売日6/25(水)10:00~【会員先行6/23.24】

定期演奏会 第215回定期演奏会 ロマン派の末裔

日時 2026年1月24日(土)13:45開場 14:30開演
会場 愛知県芸術劇場 コンサートホール
出演 指揮/大井剛史 オーボエ/吉井瑞穂*
プログラム ドヴォルザーク:交響詩「水の精」Op.107  
R.シュトラウス:オーボエ協奏曲ニ長調AV.144*
ラフマニノフ:交響的舞曲Op.45

※やむを得ない事情で公演の中止または出演者・演奏曲目・曲順等が変更になる場合がございます。
入場料 プラチナ席7,000円 S席5,000円 A席4,000円 B席3,000円 C席2,000円 U25各席半額 ※U25は公演当日25歳以下対象、入場時要証明書/未就学児入場不可
主催・問合せ等

主催・問合せ:セントラル愛知交響楽団:052-581-3851
共催:中日新聞社
後援:愛知県教育委員会 名古屋市教育委員会 FM AICHI
協賛:名古屋市美術館
助成:

備考 一般発売日10/1(水)10:00~【会員先行9/29.30】

定期演奏会 第216回定期演奏会 ロマンティックの神髄

日時 2026年3月21日(土)13:45開場 14:30開演 〔14:10~指揮者プレトーク〕
会場 愛知県芸術劇場 コンサートホール
出演 指揮/角田鋼亮(音楽監督) ピアノ/阪田知樹*
プログラム 丹羽菜月:委嘱新作(世界初演) 
マルクス:ロマンティック・ピアノ協奏曲ホ長調*
チャイコフスキー:交響曲第4番ヘ短調Op.36

※やむを得ない事情で公演の中止または出演者・演奏曲目・曲順等が変更になる場合がございます。
入場料 プラチナ席7,000円 S席5,000円 A席4,000円 B席3,000円 C席2,000円 U25各席半額 ※U25は公演当日25歳以下対象、入場時要証明書/未就学児入場不可
主催・問合せ等

主催・問合せ:セントラル愛知交響楽団:052-581-3851
共催:中日新聞社
後援:愛知県教育委員会 名古屋市教育委員会 FM AICHI
協賛:名古屋市美術館
助成:

《アフィニス エンブレム》について
「音楽文化の担い手としてのプロ・オーケストラが主催する、わが国ならびに各楽団が活動の重点を置いている地域にとって意義がある企画」として選ばれました。
-選考理由-
「ロマンティックの定義は難しい。しかしこのコンサート、ロマンティックな感性が時代を超えて人間を変える、と教えてくれる。めったに弾かれないマルクスのピアノ協奏曲はスクリーンの恋に酔いしれるよう。一見、違う個性の阪田知樹が弾くのも興味深い。新進作曲家の丹羽菜月は、2023年、第92回日本音楽コンクールに《脱臼的解決法Ⅳ》と舌をかみそうな題名の曲で優勝した。規則、法則に全くとらわれず、自らの感覚のみで音を組み立て、審査員を魅了した。今回、「ロマンティックな概念」に合わせて丹羽がどのような音を提示するのか?そして名曲、チャイコフスキー《交響曲第4番ヘ短調》。角田の棒に酔いしれたい。」

梅津 時比古(アフィニス文化財団 オーケストラ助成委員)

備考 一般発売日12/3(水)10:00~【会員先行12/1.2】